春はあけぼの

常にダエットをしている様な、していない様な、広〜く浅〜い趣味がいっぱいな女の日常

山が近い

県民なら誰でも知ってる上毛かるた。


「す」は

裾野は長し赤城山


今日は福祉教育(高齢者擬似体験・車椅子体験)のお手伝いで地域の学校へ朝から行きました🏫


その小学校は赤城山の裾野に建っています。


窓から見えた山の姿が近い



どこが近いの?と思いそうですが、赤城山の全景の上半分しか見えていない感じです。


校舎が建っている場所がもはや山の一部なんですね。

だって校歌の歌い出しが、関東平野を見下ろして、でしたもん。(体育館に掲げてあった校歌)


今日は見えませんでしたが、晴れ渡って雲がないと、遠くに小さーく富士山の頭が見えます。


そんな小学校での福祉教育、超絶寒かった‼️

体育館は最悪で、冷蔵庫の中にいるよう。

1時間経過した頃カイロを持って来ていた事を思い出し背中に貼りました😅


年に数回しかない福祉教育のお手伝いですが、校舎の階段何度も上がったり下りたり、寒い体育館の中だったり、重い荷物の運搬だったり、事務職で普段デスクワークのおばさんは異常に疲れます😭


来週は赤ちゃんとお母さんが集まるサロンのクリスマス会のお手伝いで、大量の荷物を会場へ運び、階段で二階まで上げなくてはなりません😵


ばばぁにはヘビーな仕事です😩


とは言え嘱託職員で任期が3年の私にとっては今年が最後になるかもしれないし(今年で3年目)、頑張るぞ💪